愛犬と一緒に佐野厄よけ大師に行ってきたよ (2020)

愛犬と一緒に佐野厄よけ大師に行ってきたよ (2020)

いやー色々学んだよ。佐野厄よけ大師、初詣です。

毎年恒例の初詣はもう済ませてます。これにリズは連れていけないのでお留守番。それに加えて去年から佐野厄よけ大師にもお参りすることにしました。ここは犬連れOKです。

正月の都内はガラガラ

自宅から佐野は比較的近いです。まあ午前中につければいいや位の感覚で自宅を出発したのが9時です。元日も出掛けたのですが、信じられない程道路が空いてる。東北自動車道に乗るまでの下道はすいすい、上もすいすい。高速を下車する最後の羽生PAでトイレ休憩。ここまで自宅を出てから約一時間で到達。真夜中かと思うくらいに車が流れてました。

はまったはまったド渋滞

さて、そこからが大変。結論から言うと、館林ICで降りるべきでした。ちゃんと覚えておけよ ➡️ 俺

佐野藤岡IC前渋滞1kmとの表示だったので軽い気持ちで最後尾、路肩に並ぶ。そこから料金所ゲートをくぐるまでになんと2時間かかりました。おかしいだろう。

実は罠が二ヶ所。

まず余計な橋脚工事があり、路肩が途中で無くなります。そのせいで、路肩に並んでいてもまた走行帯に戻されます。つまり路肩を無視して第一通行帯(一番左)を走っている車が優先状態になっています。おかしいだろう。

次は、インターの流出路は2車線で後ろに続く渋滞車線は左側車線に続きます。つまり流出路の右車線は空いていて、本線から直接並べてしまうという理不尽極まりない状態。

結論、佐野藤岡インターは使うな。使う場合は路肩並びの列は無視して流出路際まで走る。その流出路では右車線に並べるのでビビる必要無し。

最終トラップはアウトレット

料金所を出たら右車線に並ぶべし。

そもそもこの最悪渋滞の元凶は佐野プレミアムアウトレット渋滞でした。料金所を出た後の左車線はそのままアウトレットまで繋がってます。

ということで、R50に右車線で合流したら、もう普通に流れてました。

駐車場は無料で十分

あちこちに無料駐車場が何ヵ所かありますが、まぁ満車は覚悟しましょう。道が狭いので、駐車場の空き待ちのための停車はさせてもらえません。なので、あまり欲を掻かないで近くに拘らず、空いていればさっさと入れてしまうのがいいと思います。ウチは昨年に引き続き17番としました。運良くさらっと入れて停められました。面倒なら有料駐車場利用もありですね。500円です。

干支のぬいぐるみゲットぉ

実はお参りの目的の一つに干支のぬいぐるみを手に入れるということがあります。カミさんと娘が無類のぬいぐるみ好きで、去年の猪でハマりました。すぐに売り切れてしまうので、1月3日ではまだ混んでいるにもかかわらず今回突撃するハメになったのです。

そのぬいぐるみはここ佐野市観光物産会館で売ってます。ここは普段も空いていて、佐野のお土産が色々売ってます。トイレもちゃんとしているので今回も色々お世話になりました。

今年はこの子達を連れて帰ります。

ここはパワーの宝庫、しっかりとお参り

さて、欲しいものを先に押さえたら、いよいよ参拝です。3日とはいえまだまだ列は凄かった。

ここの入口の門までで30分、

本堂まで更に30分。都合1時間強並びました。まあ東京に比べればそれでも大したことは無いですね。並んでいる間は暖かな陽射しが降り注いでいたので助かりました。

無事にお参り終了。おみくじですが、私は昨日既に大吉を引き当てているのでここではパス。ただ、ユニークな販売方式なので一応紹介しておきます。

ここのおみくじは自動販売機です。すごいですよね。驚いたことに他の販売機は軒並み売り切れです。時代は変わったなぁと思いますが、このシステムだとお釣りが出るということです。ああ、それはいい。

屋台を楽しむ

お祭りじゃないけど、これも楽しみの一つ。

色々買い込んで、テーブルで遅い昼食です。

じゃがバターを買って何もついていないところをリズにお裾分け。

穏やかな時間が流れ、思わず長居をしてしまいました。周りはすっかり夕暮れだ。さあ、帰ろう。

関東の厄除け三大師について

川崎大師、西新井大師、佐野厄よけ大師が俗に関東の厄除け三大師といわれています。実は西新井大師が自宅から比較的近いので、我が家のメインの初詣先なのです。でも犬連れNGなのでリズはお留守番になってしまいます。

その点、佐野厄よけ大師は犬連れOKな上に適度なドライブを兼ねたおでかけになるので、昨年から正月ルーチンに入れることにしました。ここでは犬のご祈祷もしてもらえます。リズは今8歳で後厄なのだそうですが、今日はあまりにも混んでいたので、そのうちまたゆっくりとお払いに来ようと思っています。

川崎大師も犬連れOKです。ただ、こことは比較にならない人人人なので、ためらってます。干支達磨が手に入るので家族や自分の干支の年は必ず行くつもりです。

まとめ

結局はアクセスが全てということですね。アウトレット渋滞を避けられれば、さほどストレスなく犬連れで初詣が可能です。せっかくなので食事として佐野ラーメンに行きたいところですが、犬連れでは無理です。おとなしく、正月期間中なら屋台を楽しむのが王道ということでしょう。繰り返しますが、佐野藤岡ICはダメですよ。手前の館林ICか、先の佐野SAのスマートICの利用を強くお薦めします。

佐野厄よけ大師
〒327-8555 佐野市春日岡山2233番地
TEL 0283-22-5229(代)

PAGE TOP